OnNetは、PC用アクションMORPG『タルタロス:リバース』で予定されている11月13日のメンテナンスにて、次期大型アップデート“6thアップデート”を実施することをが、11月13日のメンテナンスにて実施されることが発表された。
■龍族ピナスの登場で急展開を迎えるストーリー!
11月13日に実施される“6thアップデート”では、新たな物語となる“Chapter11”などが追加される。また、新しい村“要塞都市キャリバー”で繰り広げられるストーリーやクエストの実装、レベルキャップの開放、装備品やアクセサリーの追加なども行われる。さらに、チャレンジミッションやコロシアムルールの新規実装も控えており、盛りだくさんの内容となっている。
●アップデート1:新たな村“要塞都市キャリバー”が実装!
Lv.54以上のキャラクターがいる遠征隊が入場可能な“要塞都市キャリバー”。軍事的要衝地として誰もが犯すことのできなかった堅固な都市で、四方を高くそびえる壁に囲まれている。
タルタロス RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-450.html
■龍族ピナスの登場で急展開を迎えるストーリー!
11月13日に実施される“6thアップデート”では、新たな物語となる“Chapter11”などが追加される。また、新しい村“要塞都市キャリバー”で繰り広げられるストーリーやクエストの実装、レベルキャップの開放、装備品やアクセサリーの追加なども行われる。さらに、チャレンジミッションやコロシアムルールの新規実装も控えており、盛りだくさんの内容となっている。
●アップデート1:新たな村“要塞都市キャリバー”が実装!
Lv.54以上のキャラクターがいる遠征隊が入場可能な“要塞都市キャリバー”。軍事的要衝地として誰もが犯すことのできなかった堅固な都市で、四方を高くそびえる壁に囲まれている。
タルタロス RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-450.html
『人喰いの大鷲トリコ』ユーザーを見つめてくれるペーパークラフトが公開中
2016年12月9日 ゲームついに発売となったPS4向けアクションアドベンチャー『人喰いの大鷲トリコ』。海外公式サイトにて、特殊なギミックを搭載した、本作に登場する「トリコ」のペーパークラフトが公開されています。
可愛らしいイラストにアレンジされた「トリコ」の、台座付きスタチュー状のこのペーパークラフトは、動画を見ると分かる通り、なんとその特殊な立体構造によって見たものの方を見つめ返してくれるように見えるのです。ユニークなギミックを持ったペーパークラフト、気に入った方は製作にチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
ペーパークラフトと制作法(英語)はそれぞれ、公式サイトからダウンロードすることが可能です。
ArcheAge RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-623.html
可愛らしいイラストにアレンジされた「トリコ」の、台座付きスタチュー状のこのペーパークラフトは、動画を見ると分かる通り、なんとその特殊な立体構造によって見たものの方を見つめ返してくれるように見えるのです。ユニークなギミックを持ったペーパークラフト、気に入った方は製作にチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
ペーパークラフトと制作法(英語)はそれぞれ、公式サイトからダウンロードすることが可能です。
ArcheAge RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-623.html
『ルーセントハート』はAGE(旧gmania)が運営する他のプレイヤーキャラクターと恋を育み、結婚生活を疑似体験できるシステムが魅力のMMORPGです。また、11月に発表された同性婚システムの実装についても取材記事を掲載しています。
タクヤ氏を交えて行われた「体験会」の模様はこちらから!
目次
・紹介動画
・ゲームシステム
・ゲームの特徴
・テクニック
紹介動画
『ルーセントハート』同性婚PV
ゲームシステム
本作は華麗な3Dで描かれる機械とファンタジーが融合した世界「アカディア」が冒険の舞台です。世界観は星座がモチーフとなっており、その演出は随所に散りばめられています。
戦闘は3Dマップがそのままバトルフィールドになるリアルタイムバトルで行われます。スキルやアイテムなどをショートカットに設定でき、強敵との戦いではスピーディな対応が求められます。
本作は騎士団の「トーマス」に話しかけることで、3つの基本職業から転職することが可能です。物理攻撃が得意なファイター、近接・魔法・移動などそれぞれの能力が特化した形態に変身して戦うファンタスマ、魔法を使った戦闘を行うメイジから選択しましょう。各職業はレベル10になった時に2次転職、レベル36になった時に3次転職ができ、さらに強力なスキルを使用できるようになります。
ゲームの特徴
そして、本作の一番の特徴は結婚システムです。キューピッドによって巡りあった恋人同士のキャラクターでは特別なエモーションを使用できたり、特別なクエストに挑戦することができるようになったりと、通常のパーティプレイ以上の恩恵を得ることができます。
また、2人の仲がさらに深まることで結婚が可能になり、ほしの子を育成することができるようになります。
ほしの子は成長するとゲームプレイの手助けを行ったり、見た目を変更できたり、あいさつを行うようになり2人の仲をさらに深めていきます。
テクニック
ゲームの基本となるクエストには進行に便利な機能がいくつかあるので紹介します。
クエストはプレイヤーレベルが上がるほど受注可能なクエストが開放されていきます。クエストを持っているNPCにはびっくりマークが表示されています。赤いびっくりマークはまだ受注に必要なレベルが足りないことを意味し、受注可能な場合は黄色や緑のびっくりマークで表示されます。
現在のレベルで受注可能なクエストは、クエスト管理画面(Jキー)で一覧することが可能です。報酬が事前に確認ができるので、気になるアイテムが獲得できるクエストからどんどんこなしていきましょう。
クエストの達成場所や、報告NPCの位置へは天使が導いてくれるので、MMO初心者でもサクサクプレイすることができます。
ルーセントハート RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-250.html
タクヤ氏を交えて行われた「体験会」の模様はこちらから!
目次
・紹介動画
・ゲームシステム
・ゲームの特徴
・テクニック
紹介動画
『ルーセントハート』同性婚PV
ゲームシステム
本作は華麗な3Dで描かれる機械とファンタジーが融合した世界「アカディア」が冒険の舞台です。世界観は星座がモチーフとなっており、その演出は随所に散りばめられています。
戦闘は3Dマップがそのままバトルフィールドになるリアルタイムバトルで行われます。スキルやアイテムなどをショートカットに設定でき、強敵との戦いではスピーディな対応が求められます。
本作は騎士団の「トーマス」に話しかけることで、3つの基本職業から転職することが可能です。物理攻撃が得意なファイター、近接・魔法・移動などそれぞれの能力が特化した形態に変身して戦うファンタスマ、魔法を使った戦闘を行うメイジから選択しましょう。各職業はレベル10になった時に2次転職、レベル36になった時に3次転職ができ、さらに強力なスキルを使用できるようになります。
ゲームの特徴
そして、本作の一番の特徴は結婚システムです。キューピッドによって巡りあった恋人同士のキャラクターでは特別なエモーションを使用できたり、特別なクエストに挑戦することができるようになったりと、通常のパーティプレイ以上の恩恵を得ることができます。
また、2人の仲がさらに深まることで結婚が可能になり、ほしの子を育成することができるようになります。
ほしの子は成長するとゲームプレイの手助けを行ったり、見た目を変更できたり、あいさつを行うようになり2人の仲をさらに深めていきます。
テクニック
ゲームの基本となるクエストには進行に便利な機能がいくつかあるので紹介します。
クエストはプレイヤーレベルが上がるほど受注可能なクエストが開放されていきます。クエストを持っているNPCにはびっくりマークが表示されています。赤いびっくりマークはまだ受注に必要なレベルが足りないことを意味し、受注可能な場合は黄色や緑のびっくりマークで表示されます。
現在のレベルで受注可能なクエストは、クエスト管理画面(Jキー)で一覧することが可能です。報酬が事前に確認ができるので、気になるアイテムが獲得できるクエストからどんどんこなしていきましょう。
クエストの達成場所や、報告NPCの位置へは天使が導いてくれるので、MMO初心者でもサクサクプレイすることができます。
ルーセントハート RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-250.html
今回は,三次職キャラクターに強力な能力やスキルを付与する“超越アップデート第3弾”として,レベル90以上の「超越」キャラクターが習得できるスキルが2種類追加されている。
また,レベル70までのキャラクターの獲得経験値2倍,[コボ]超越ランダムキューブがもらえるログインボーナスなど,アップデートを記念したイベントが11月9日まで開催されている。それぞれ詳細は公式サイトの告知ページで確認してほしい。
【超越アップデート第3弾】
http://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=ES_NOTICE&docid=10169479
【イベント】
http://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&view=&bbsid=729&bbstype=notice&page=1&docid=10169473
また,エピッククエストのフルボイス化第1弾として,「アイシャ」「イヴ」「ルー」「シエル」のボイスが実装された。また,キャラクターを演じた釘宮理恵さん,能登麻美子さん,井口裕香さん,杉山紀彰さんのコメントが寄せられているほか,抽選でサイン色紙が当たるキャンペーンが始まっている。
《リンク:「ELSWORD」公式サイト》
(http://elsword.hangame.co.jp/)
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
Windows用ベルトアクション RPG『ELSWORD』
「フルボイス化」第 1 弾を本日実装!豪華声優陣のコメントも公開
さらに超越アップデート第 3 弾として新スキルを追加
NHN ハンゲーム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:ファン・ゼホ)は、同社が運営するオンラインゲームポータルサイト「ハンゲーム」にてサービス中の Windows用ベルトアクション RPG『ELSWORD(以下エルソード)』において、2016 年 10 月 26 日(水)に、「フルボイス化」第 1 弾と超越アップデート第 3 弾を実装します。
エルソード RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-462.html
また,レベル70までのキャラクターの獲得経験値2倍,[コボ]超越ランダムキューブがもらえるログインボーナスなど,アップデートを記念したイベントが11月9日まで開催されている。それぞれ詳細は公式サイトの告知ページで確認してほしい。
【超越アップデート第3弾】
http://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=ES_NOTICE&docid=10169479
【イベント】
http://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&view=&bbsid=729&bbstype=notice&page=1&docid=10169473
また,エピッククエストのフルボイス化第1弾として,「アイシャ」「イヴ」「ルー」「シエル」のボイスが実装された。また,キャラクターを演じた釘宮理恵さん,能登麻美子さん,井口裕香さん,杉山紀彰さんのコメントが寄せられているほか,抽選でサイン色紙が当たるキャンペーンが始まっている。
《リンク:「ELSWORD」公式サイト》
(http://elsword.hangame.co.jp/)
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
Windows用ベルトアクション RPG『ELSWORD』
「フルボイス化」第 1 弾を本日実装!豪華声優陣のコメントも公開
さらに超越アップデート第 3 弾として新スキルを追加
NHN ハンゲーム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:ファン・ゼホ)は、同社が運営するオンラインゲームポータルサイト「ハンゲーム」にてサービス中の Windows用ベルトアクション RPG『ELSWORD(以下エルソード)』において、2016 年 10 月 26 日(水)に、「フルボイス化」第 1 弾と超越アップデート第 3 弾を実装します。
エルソード RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-462.html
「カバルオンライン」は、スキルアクションとコンボが魅力のオンラインアクションRPGだ。
クエストをクリアしていくことでエンディングを迎えるが、その後も新しいワールドに進むことができるため、いつまでもゲームを続けることが可能となっている。
ゲームでは、攻撃のタイミングによりコンボを行うことができる戦闘システムが特徴的。レベル100に達するまで、200のクエストをクリアする必要があるが、エンディングまではグループやギルドに入らず、ひとりの力で到達できるバランスに設定されている。
タイムアタックダンジョン、インスタントダンジョン、パーティーダンジョンなど、多彩なダンジョンモードが用意されているので、色々な遊び方を試していこう。
カバル RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-200.html
クエストをクリアしていくことでエンディングを迎えるが、その後も新しいワールドに進むことができるため、いつまでもゲームを続けることが可能となっている。
ゲームでは、攻撃のタイミングによりコンボを行うことができる戦闘システムが特徴的。レベル100に達するまで、200のクエストをクリアする必要があるが、エンディングまではグループやギルドに入らず、ひとりの力で到達できるバランスに設定されている。
タイムアタックダンジョン、インスタントダンジョン、パーティーダンジョンなど、多彩なダンジョンモードが用意されているので、色々な遊び方を試していこう。
カバル RMT:http://www.gamemoney.cc/rmt/c-200.html
Blade and Soulゲーム
2016年11月30日 ゲームジャンル:武侠ファンタジー
ゲーム
ゲームジャンル:MMORPG
対応機種:Windows Vista / 7
(8および8.1未対応、10対応予定)
ゲームエンジン:Unreal Engine 3
開発元:NCSOFT
発売元:韓国の旗 NCSOFT
日本の旗 エヌ・シー・ジャパン
キャラクターデザイン:キム・ヒョンテ
音楽:岩代太郎
メディア:ダウンロード
プレイ人数:多人数プレイ
発売日:韓国の旗 2012年6月30日
日本の旗 2014年5月20日
インタフェース:キーボード、マウス
アニメ
原作:NCSOFT
監督:竹内浩志
浜崎博嗣(コンセプト設計)
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:長田絵里
音楽:岩代太郎
アニメーション制作:GONZO
製作:Blade&Soulアニメ製作委員会、TBS
放送局:#放送局参照
放送期間:2014年4月 - 6月
話数:全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト:コンピュータゲーム・アニメ
ポータル:コンピュータゲーム・アニメ
FF14 RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-456.html
ゲーム
ゲームジャンル:MMORPG
対応機種:Windows Vista / 7
(8および8.1未対応、10対応予定)
ゲームエンジン:Unreal Engine 3
開発元:NCSOFT
発売元:韓国の旗 NCSOFT
日本の旗 エヌ・シー・ジャパン
キャラクターデザイン:キム・ヒョンテ
音楽:岩代太郎
メディア:ダウンロード
プレイ人数:多人数プレイ
発売日:韓国の旗 2012年6月30日
日本の旗 2014年5月20日
インタフェース:キーボード、マウス
アニメ
原作:NCSOFT
監督:竹内浩志
浜崎博嗣(コンセプト設計)
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:長田絵里
音楽:岩代太郎
アニメーション制作:GONZO
製作:Blade&Soulアニメ製作委員会、TBS
放送局:#放送局参照
放送期間:2014年4月 - 6月
話数:全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト:コンピュータゲーム・アニメ
ポータル:コンピュータゲーム・アニメ
FF14 RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-456.html
ゲーム声優の組合がストライキ突入―Activision、EA、Take-Twoなど対象
2016年10月22日 ゲームゲームに携わる声優の待遇改善を求め、複数のメーカーとの交渉を行っていた米俳優組合SAG-AFTRAは、最後の交渉の決裂を伝えるとともに、太平洋時間10月21日午前0時1分よりストライキに突入したことを発表しました。ストライキの対象は以下のメーカーで、2015年2月17日以降に製作を開始した全てのゲームが影響を受けるとのこと。
Activision
Blindlight
Corps of Discovery Films
Disney Character Voices
Electronic Arts
Formosa Interactive
Insomniac Games
Interactive Associates
Take-Two
VoiceWorks Production
WB Games
最も大きな争点は「透明性」と「二次的な補償」の2点で、俳優がどのゲームに取り組んでいるかを伝えること、ゲームの発売後に成功に応じてボーナスを支払うことを求めていましたが、約2年間の交渉で解決することはありませんでした。
SAG-AFTRAはこのストライキの決行は組合にとって好ましいものではないとしつつも、メンバーの信条は揺るがず、メーカーに搾取されない意思を知らせるために必要であると語っています。なお、同組合は10月24日にElectronic Artsのカリフォルニアオフィスにてピケッティングを行うそうです。
ドラクエ10 RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-597.html
Activision
Blindlight
Corps of Discovery Films
Disney Character Voices
Electronic Arts
Formosa Interactive
Insomniac Games
Interactive Associates
Take-Two
VoiceWorks Production
WB Games
最も大きな争点は「透明性」と「二次的な補償」の2点で、俳優がどのゲームに取り組んでいるかを伝えること、ゲームの発売後に成功に応じてボーナスを支払うことを求めていましたが、約2年間の交渉で解決することはありませんでした。
SAG-AFTRAはこのストライキの決行は組合にとって好ましいものではないとしつつも、メンバーの信条は揺るがず、メーカーに搾取されない意思を知らせるために必要であると語っています。なお、同組合は10月24日にElectronic Artsのカリフォルニアオフィスにてピケッティングを行うそうです。
ドラクエ10 RMT: http://www.gamemoney.cc/rmt/c-597.html